12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

栃木県議会 2016-11-29 平成28年11月生活保健福祉委員会(平成28年度)-11月29日-01号

13ページの離職率につきましては、離職率減少傾向にあるものの、やはり全産業計に比べてやや高い水準となっています。離職率が高ければ必然的に採用率は高くならざるを得ない状況かと思います。  おめくりいただきまして、14ページ、15ページは過去働いていた職場をやめた理由を問うたものでございます。  14ページは、調査時点平成24年度、15ページは平成27年度でございます。

京都府議会 2016-10-03 平成28年決算特別委員会 書面審査 総務部 本文 開催日: 2016-10-03

それからもう一つ、実は毎月の勤労統計の分析をしておりますが、これを見ますと、現金給与所得、これは5人以上の事業所でやっていますので、完全なものかどうかという御指摘はあろうかと思いますが、これを見ますと、最新の結果では、現金給与総額調査産業計で29万93円になってございまして、これは前年に比べて0.2%増、これも3年連続の増加ということになっております。

京都府議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号)  本文

私の地元舞鶴市でも、平成27年4月から学校法人京都YMCA学園舞鶴YMCA国際福祉専門学校を開設され、新規中核的福祉人材の育成を図るとともに、福知山市での現任者研修の実施、宮津市での実習センターの開設により一体的な取り組みの推進が進んでいるものと考えていますが、一方で厚生労働省の資料によると、介護職員平均賃金水準産業計と比較しても低く、また全産業と比較しても初任給が低いとともに、離職率が高

福岡県議会 2009-01-19 平成21年 景気・雇用対策調査特別委員会 本文 開催日: 2009-01-19

まず、定期給与につきましては、産業計で見ましても概ね横ばいと。製造業につきましては、若干十八年から十九年にかけて下がっている傾向にございますが、医療、福祉に関しましては、ここ二年のタームで見ると少し上昇傾向にあるということでございます。  下の賞与等の推移でございますけれども、こちらは年間に支給される賞与、これを月平均に換算したものでございます。

愛知県議会 2004-03-19 平成16年総務県民委員会 本文 開催日: 2004-03-19

次に、企業収益景気回復の状態と産業間格差の見方について、全国的な傾向についてはデータがないが、新聞報道では今回の景気回復により金融を除く3月期決算上場企業平成16年3月期の連結経常利益は、製造業前期比25.1パーセント、非製造業で同15.0パーセント、全産業計では同21.1パーセントの増益が見込まれている。  

鹿児島県議会 2002-03-18 2002-03-18 平成14年文教商工観光労働委員会 本文

調査は特にしておりませんが、毎月勤労統計調査というのがございまして、これは県の統計課の方でやっておりますが、この中で調査産業、これは五人以上の事業所を対象にやっておるところでございますが、月で調査産業計で百五十七・五時間というのが平成十三年の平均数値でございます。それから、運輸・通信業につきましては百八十三・六時間ということになっておるところでございます。  

富山県議会 2001-06-12 平成13年商工労働常任委員会 開催日: 2001-06-12

有効求人倍率が低下した理由としては、県西部大手企業大量離職者が発生したこと、他の中小企業においても人員整理が少なくないこと、これまで大きな伸びを示してきたIT関連等新規求人が減ってきており、4月では新規求人が全産業計で対前年比マイナスとなったことなどによるものと考えている。

東京都議会 1992-05-20 1992-05-20 平成2年度_各会計決算特別委員会(第13号) 本文

まず、全産業計でございますけれども、昭和六十一年が事業所数としてはピークを示しております。中小規模についても同様でございます。第二次産業について見ますれば、昭和五十六年をピークとして、以下減少をいたしております。第三次産業について見ますれば、昭和六十一年をピークといたして、やはり減少をしているところでございます。  

新潟県議会 1988-12-08 12月08日-一般質問-02号

商工労働部長井上文彦君登壇〕 ◎商工労働部長井上文彦君) 県内民間企業労働時間についてでございますが、昭和62年の調査では、年間総実労働時間は産業計で2,165時間で、全国に比べまして54時間長くなっております。 産業別では、製造業で63時間、卸売・小売業で100時間、サービス業で29時間、それぞれ全国よりも長くなってございます。 

  • 1